社会福祉法人会計基準の改正③ -資金収支計算書の変更-

「(新)社会福祉法人会計基準」により、資金収支計算書で使用される勘定科目の名前は、最後に「収入」または「支出」をつけた形に統一されました。
従って、全ての勘定科目が「○○収入」「××支出」のような形で表示されます。
また、区分の名称が変更になります。
変更の前と後の区分を比較してまとめると以下のようになります。

また、主な表示内容の変更として、施設整備等に関する借入金の収支の表示方法の変更が挙げられます。
従来は財務活動による収支として表示していましたが、新基準では、施設整備等による収支として表示します。
(勘定科目は「設備資金借入金収入」「設備資金借入金元金償還支出」となります。)
【参考】http://www.keieikyo.gr.jp/kaikei.html
